大阪家族旅行。(2歳2ヶ月と17日)

オリーブ。

2011年08月29日 23:00

大切な友人の結婚式のためお店を休みにして家族で大阪へ。
出発予定日の二日前、みのりが保育園で手足口病かもしれないと言われる。
すぐに病院へ行って診てもらうと「間違えない」との事。
よりに寄ってこんな時に!!と思ったけれど、なってしまったものは仕方ない。
でも友人の結婚式は絶対に出たい。
幸い口の中に発疹が出来ず食欲がいつもと変わらなかったのと、
熱が出なかったので連れて行く事にした。
でも水曜までの大阪滞在の予定を早め結婚式の翌日には帰る事に決めた。
結婚式の間は夫の両親と妹さんが山口から来てくれてみのりの面倒を見てくれる予定。
夫の両親はみのりに会うのは0歳4ヶ月の時の妹さんの結婚式以来。

みのりが懐いてくれるか少し心配だったけれど、全然人見知りもせずすぐに慣れてくれた。
頂いたシール絵本に早速シールをたくさん貼って遊んでいた。
結婚式の間は海遊館へ連れて行ってもらって終始ご機嫌だったみたい。


結婚式は久々に友人達にも会えてすごく幸せな時間だった。


全然変わってないなー。


新郎新婦がオペラ歌手という2人。
なんと披露宴のゲストが200人!!
ウェディングケーキは2人より大きい!!


何だか芸能人の結婚式みたい。さすがだなー。
でもとっても楽しかった。


和装にお色直し。良くお似合い。


記念撮影。


新郎自ら歌います。
すばらしい歌声。
本当に心の底から楽しんで感動した結婚式だった。
これからも末永くお幸せに!!

2次会までまだ時間があったのでホテルの部屋で休んでいると、お昼寝もせずに
夫の両親達と遊んでもらったみのりが電池切れ。
そのままエルゴで抱っこして2次会の会場D&DEPARTMENT大阪店へ。

ここでも久しぶりの再会。
友人はすっかりお母さんになっていた。
お昼寝から起きたみのりは寝起きでちょっとご機嫌斜め。
もっとゆっくり話したかったけど、手足口病がうつってはいけないのと
2次会の時間になってしまいお別れ。
今度はみのりの調子が良い時に2人を遊ばせたいなぁ。

みのりは2次会の間、最初私から離れようとせずずっと抱っこしていたけれど
しばらくすると慣れて、歌を聞きながら体をゆらしたり、一緒に歌を歌ったりしていた。
沢山遊んで疲れたのかホテルに帰ってきたらすぐに寝てしまった。


次の日、家族揃って少し遅めの朝食。
夫の両親も妹さんも本当にみのりを可愛がってくれて、面倒を見てくれたので
私もゆっくり朝食を取る事が出来た。有り難い。


みのりは義母の事を「おばあちゃん」と呼んでとても懐いていた。
義母もとても嬉しそう。
こんなに喜んでくれるのになかなか会いに行けないのが申し訳ない。
せめて必ず1年に1回は会わせてあげたい。
両親達と別れた後も「おじいちゃん、おばあちゃん、あっかちゃん(義妹)」と言っていた。
次会う時まで覚えていれるかしら?

長野へ帰る前に少しだけ会いたい人に会って、どうしても行きたかったお店TRUCKへ。
平日のお昼遅い時間なのにすごい人。
併設のカフェBird COFFEEはお待ちも出てる。すごいなー。さすがだなー。
30分程待ってBirdに入れた。写真撮影は禁止なので写真は撮れなかったけど、
見るものすべてカッコいい。こんなお店どこ探してもないな。
今度はディナータイムにゆっくり来たいと思いつつ大阪を後にする。
もっと色々行きたいお店があったけれど、今回は友人の結婚式に出れた事とTRUCK
に行けただけで満足。
そしてみのりが病気だったけれど、いつもと変わらず元気でいてくれた事に感謝。

関連記事