飯山へ。(1歳3ヶ月と12日)
先週の事、里帰り出産のため帰省している友人が週末には東京に帰ってしまうという事で
大きくなった赤ちゃんに会いに行きました。
ちょうど、神奈川から実家に帰って来ていた友人も一緒です。

もうすぐ2ヶ月になります。
1ヶ月前はあんなに小さかったのに、
よく母乳を飲んでスクスクと成長していました。
表情も出て来てとてもかわいらしかったです。

みのりは一緒に行った友人の2歳のYちゃんと仲良く遊んでいました。

最近、みのりにやっても良い事とダメ事をちゃんと教えていこうと思っていて、
でもまだ言葉がわからない子にどうやって教えたら良いか分からずにいました。
悪い事をしても、まだ良いか悪いかの区別が付かないのに怒っても仕方ないと
思っていましたが、「子供は頭が良いので、ちゃんといけない事は怒った方がいいよ。
私は娘が1歳2ヶ月になった時からちゃんと叱るようにしたよ。」
と友人が教えてくれました。
今、2歳のYちゃんは本当にお行儀が良くとてもいい子です。
親元慣れた場所でちゃんと子供と向き合って育児をしています。
彼女に会うといつも大切な事を気づかされます。
これからもっと自己主張が強くなって、大変なこともあると思うけど、
みのりと向き合ってちゃんと良い事と悪い事を教えていこうと思います。
大きくなった赤ちゃんに会いに行きました。
ちょうど、神奈川から実家に帰って来ていた友人も一緒です。
もうすぐ2ヶ月になります。
1ヶ月前はあんなに小さかったのに、
よく母乳を飲んでスクスクと成長していました。
表情も出て来てとてもかわいらしかったです。
みのりは一緒に行った友人の2歳のYちゃんと仲良く遊んでいました。
最近、みのりにやっても良い事とダメ事をちゃんと教えていこうと思っていて、
でもまだ言葉がわからない子にどうやって教えたら良いか分からずにいました。
悪い事をしても、まだ良いか悪いかの区別が付かないのに怒っても仕方ないと
思っていましたが、「子供は頭が良いので、ちゃんといけない事は怒った方がいいよ。
私は娘が1歳2ヶ月になった時からちゃんと叱るようにしたよ。」
と友人が教えてくれました。
今、2歳のYちゃんは本当にお行儀が良くとてもいい子です。
親元慣れた場所でちゃんと子供と向き合って育児をしています。
彼女に会うといつも大切な事を気づかされます。
これからもっと自己主張が強くなって、大変なこともあると思うけど、
みのりと向き合ってちゃんと良い事と悪い事を教えていこうと思います。