1月25日(7ヶ月と15日)

最近私の体調があまり良くなく、風邪なのか花粉症なのか鼻水が出たり、
歯の治療をしたところが痛くて頭痛がしたりとブログの更新が出来ずにいました。

みのりを散歩に連れて行く元気も出なくて、一日家でゆっくりしている日もありました。
今日は明日からまた雪が降るという予報なので晴れのうちにと思い
いつもの大型スーパーまで散歩がてら体重を量りに行ってきました。
6730gで順調に大きくなっていました。
1月25日(7ヶ月と15日)
離乳食を2回食にして半月になりますが、
基本的には色々野菜の玄米おじやをあげることが多いです。
私たちの朝ご飯が玄米と具沢山お味噌汁が基本なので、
そこから離乳食用にとりわけるとラクチンなのです。
先日松本から友人が持って来てくれた無農薬の玄米に豆や雑穀を混ぜて炊きます。
みのりも玄米が好きな子になってほしいなぁ。
1月25日(7ヶ月と15日)
離乳食と一緒にいつもお食事エプロンを噛みます。

1月25日(7ヶ月と15日)
大泣きしたときに撮影。
かわいい小さな歯が!!

以下離乳食用メモ。
【今まで食べた食材】
 白米粥、玄米クリーム、玄米粥、小豆、黒豆、ひえ、もちきび、法蓮草、南瓜、
 小松菜、サツマイモ、ジャガイモ、人参、白菜、カブ、大根、キャベツ、長ネギ、玉葱、
 番茶、おから入り天然酵母パン、豆腐、麩、高野豆腐、豆乳、トマト。

まだ動物性のものは与えていません。


同じカテゴリー(food)の記事画像
DECO CAFE(1歳9ヶ月と19日)
マクロビ料理教室。(1歳8ヶ月と25日)
ラバーソウル。(1歳8ヶ月と9日)
指定席。(1歳4ヶ月と22日)
ピクニック(1歳3ヶ月と20日)
大根のはちみつ漬け。(1歳3ヶ月と18日)
同じカテゴリー(food)の記事
 DECO CAFE(1歳9ヶ月と19日) (2011-03-29 23:00)
 マクロビ料理教室。(1歳8ヶ月と25日) (2011-03-07 22:49)
 ラバーソウル。(1歳8ヶ月と9日) (2011-02-19 23:00)
 指定席。(1歳4ヶ月と22日) (2010-11-03 21:53)
 ピクニック(1歳3ヶ月と20日) (2010-09-30 23:57)
 大根のはちみつ漬け。(1歳3ヶ月と18日) (2010-09-29 00:21)

この記事へのコメント
初詣、参加できなくてごめんね~。
みのりちゃん、随分成長したね☆
また三月に帰省するので、時間が合ったら会いましょう♪
Posted by ぱち at 2010年01月27日 00:10
ぱち。
青森はどうだった〜?

そうそう、初詣でサオちゃんに会ったよ〜!!

3月会えるのを楽しみにしているね!!
Posted by オリーブ。オリーブ。 at 2010年01月27日 00:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。